余白(80px)
従業員エンゲージメント(意欲、共感、貢献)を高め、
長く働きやすい環境・仕組みづくりに伴走支援。

デジタルを活かした
業務プロセス改善
専門のコンサルタント
余白(80px)
デジタルを採り入れた社内や業務プロセスの改善活動。外部のコンサルタントやITベンダーに丸投げ・導入したが、社内に定着せず、いつの間にか元通り。
そんな状況をたくさん目にしてきました。
だから、当社は丸投げ依頼をお引き受けしません。
お客様ご担当者と一緒に、考え、悩み、継続的な運用・改善を続けられる仕組みづくりの実現。
生産性働きやすさの向上など目指す未来に向け、単なる知識提供ではなく、傾聴・対話を重ね、時に一緒に手を動かしながら、お客様自身で運用・改善ができるような仕組みづくりを伴走支援します。
余白(80px)

生産性と働きやすさの両立で
組織の成長を継続したい!

無駄、非効率が残る業務プロセスを整理して、働きやすく、魅力ある会社づくり。
従業員が日々効率良く、長く働き続けられる(そのように感じられる)ワークプレイスづくりにより、仕事モチベーションが向上し、業績・生産性の向上へと。

限られた人数・時間の中で、社内リソースだけでゼロからすべて考えるのは難しい。でも、組織の未来づくりは自分たちの手で進めていきたい。

そんな未来志向の経営者・管理者の皆様を伴走支援するのが当社のサービスです。

サービスの特徴

アイデアからご提供
社内業務の仕組みを改善したい、積極的にIT活用ができる社内文化を育てたい、従業員が長く働ける環境を作りたい。
さまざまな組織課題・問題の解決に向け、どのようなやり方があるか、具体的な進め方や必要な準備は何かなど、具体例などを示しながらアドバイスします。
具体的プランをご提案
社内外からトップダウン、ボトムアップなど様々な形で集まった、改善・変革に向けたさまざまなアイデアや企画。
限られたリソース(予算、人員、時間など)を前提に、どのような時間軸、スピード感や優先度で取り組んでいくことが効果的か、具体的な進行プランをアドバイスします。
傾聴・対話による支援
社内の担当者も任命し、組織の未来づくりに向けて本格的に始まった新たな仕組み(業務プロセス、制度設計、ワークプレイス)づくり。
トライ&エラーを繰り返しながらも、迅速かつ無駄の少ない取り組みを、今後はお客様自身で進めていけるよう、伴走させていただきながら、適宜アドバイスします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コンサルティング実績
中小規模の事業者様が目指す、さまざまなテーマの「仕組みづくり」に伴走してきました。

業務のデジタル化
紙や口頭での運用業務をデジタル化し、他社に負けないスピードや生産性を獲得したい方へ。
マニュアル整備
デジタル化により容易にメンテナンス可能なマニュアル作成・活用環境を構築したい方へ。
プロセス標準化
社内の諸活動を標準化し、「あの人しか知らない・出来ない」状況を排除したい方へ。
テレワーク環境
場所や時間を選ばない仕事環境づくりで、従業員が長く働き続けられる環境を整備したい方へ。
ITセキュリティ
運用の仕組み構築や従業員教育で、社内ITセキュリティのレベルアップを図りたい方へ。
目標管理制度
会社の業績と授業員のエンゲージメントを両立させる、目標管理制度構築を目指す方へ。
IT技術者評価
IT技術者のパフォーマンスやスキルの評価制度を作成し、客観的な評価を可能にしたい方へ。
個人情報保護
お客様や取引先の大切な個人情報を保護できる仕組みや制度を構築したい方へ。
人材育成・OJT
体系的、継続的に従業員を育成できる、PDCA型育成システム構築を目指す方へ。
ITシステム導入
ITシステム開発・導入プロセスを標準化し、成功を繰り返せる仕組みを構築したい方へ。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コンサルティングの特徴

  • Q
    業務内容や組織(会社、部門など)規模に制約はありますか?
    A
    社会や市場の目まぐるしい変化、それに対応できる仕組み(プロセス、環境、制度など)づくり実現を目指します。そのため、スピード感を持って意思決定ができる、1改善プロジェクト(会社全体、部門・チームごとなど)あたり「5人~50人」を導入範囲とし、段階的・仮説検証的に、お客様ごとに最適化した仕組みづくりをご提供しています。数百人規模で一気に全社導入を目指すお客様の場合は、大手コンサルティング会社へのご依頼がお薦めです。
  • Q
    デジタル化を進めるだけで改善効果を見込めるものですか?
    A
    単なるデジタルへの置き換えだけでは、「負担が増えただけ」「効果があまり感じられない」という状況に陥りがちです。不要な作業の排除、複数作業の統合や簡素化など、業務やプロセスそのものの見直しを実施しながらの仕組み改善を実現することで、改善効果の最大化を目指します。
    当社は特定のIT/デジタル製品・サービスの販売代理などは行っておりません。お客様ごとに最適なモノをご提案することを方針としているためです。
  • Q
    他のコンサルタントの方と比べた強みはどのような部分ですか?
    A
    新しい仕組み(プロセス)を組織に定着させ、継続的なものとするためには、『設計・実装3:運用(試運転含む)7』の割合での取り組みが必要だと考えています。この「運用」までカバーできる知識や経験こそが、当社の強みです。
    また、無機質・淡々と進めるのではなく、傾聴・対話の機会を大切にしながら進めることを心掛けています。
  • Q
    以前のコンサルティング依頼では、成果が出ませんでした。。。
    A
    コンサルティングのスタイル(知識伝授型、伴走型など)、ゴールに至るまでの進め方、ご担当者との相性など、コンサルタントもさまざまです。一度、お客様ご責任者・ご担当者と意見交換の機会などをいただき、そのような面もご判断の上、ご依頼ください。
    当社は、代表=担当コンサルタントであるため、ご発注後に当社の担当者が変わるようなこともありません。
  • Q
    ITやデジタルに弱い従業員が多いのですが、効果を出せますか?
    A
    まったく問題ございません。生産性向上や働き方改革などの一環として、非IT職の従業員の皆様向けに「スキルアップトレーニング」(PCの基本操作、Excelを使った事務作業など)をお引き受けすることもあります。本格的にPCを使うのは初めてという方もいらっしゃいました。
    そのような点も含め、お客様の状況・事情に合ったプランをご用意しますので、ご心配不要です。「明日、どうなれるか」を一緒に考えながら進めていきましょう。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

当社について

わたしたちのミッション

働くことは単に生計を立てる手段というだけでなく、生活の質を高め、家族との関係を深め、未来の世代に夢と可能性を提供する手段でもあります。そして、これら全てが互いに結びつくことが、組織の持続的な成長・発展に寄与し、より良い社会を作り出すことにもつながると信じています。

わたしたちのミッションは、持続可能性、持続的改善、誠実性、共感と尊重の4つの行動原則のもとで、お客様のさまざまな仕組みづくりのプロセスを支援し、デジタル化による「働きやすさ」と「生産性の向上」を両立するワークプレイスづくりをお手伝いすることです。

会社概要

名称 株式会社チェンジデザイン(CHANGE DESIGN Co.)
住所 〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合6-12-20
連絡先 電話:048-984-7127(24時間・自動音声受付)
FAX:048-984-7137
メール:info@change-d.co.jp
代表者 代表取締役 高田淳志
設立
2020年4月
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

ご相談・ご質問など、お気軽にお問い合わせください。

通常、遅くとも2~3営業日以内のご返信を差し上げておりますが、
ご連絡が届かない場合は、お手数お掛けして申し訳ございませんが、
info@change-d.co.jp までご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信

確認画面はありません。
確実にご返信できるよう、入力内容の確認をお願いいたします。