ビジネスをより速く、より強く
Change WORK Design 

働きやすさと生産性向上の両立を実現
デジタル活用のワークプレイスづくり

一人ひとりが、才能と個性を最大限に発揮し、自身のライフスタイルや価値観に合わせて自由に働けるデジタルファーストな環境づくりをお手伝いします。

わたしたちのミッション
mission

働くことは単に生計を立てる手段というだけでなく、生活の質を高め、家族との関係を深め、未来の世代に夢と可能性を提供する手段でもあります。そして、これら全てが互いに結びつくことが、組織の持続的な成長・発展に寄与し、より良い社会を作り出すことにもつながると信じています。

わたしたちのミッションは、持続可能性、持続的改善、誠実性、共感と尊重の4つの行動原則のもとで、お客様の人材開発と組織改善の取り組みを支援し、デジタル化による「働きやすさ」と「生産性の向上」を両立するワークプレイスづくりをお手伝いすることです。

サービス
service

カタカナ用語が並ぶ難しい世界に圧倒されるのでは…。
IT事業者に淡々とドライで事務的な対応をされる…。
デジタル化(電子化)を進めたいけど…、そのようなイメージや過去の体験をお持ちではありませんか?

わたしたちがご提供するのは、単なるIT/デジタル作業のアウトソース(外注)ではありません。
お客様の組織・事業に最適なデジタル化ゴールを一緒に考え、その効果や価値を理解いただき、現場での活用が推進するよう業務プロセスや制度を整え、デジタルの力を活用できる組織づくりをサポートする。
それが、わたしたちのご提供するサービスです。

サービスメニュー

デジタル推進
人材・チーム育成
デジタル推進に必要な知識の習得から現場での実践・定着まで、実際の活動の流れを経験しながら、スキルやマインドを習得するプログラムをご提供しています。
お客様現場の実際の業務改善や課題解決を、コンサルタントの伴走を受けながら進めていくOJT/Off-JT組み合わせ型の育成メソッドであることが特長。お客様の人材育成プログラムに合わせたカスタマイズが可能です。
デジタル職場の
マネジメント力向上
デジタル化の推進で多様な働き方が広がるにつて、リモートワーク対応を含めマネジメントの難度は上がるとされます。
場所・時間・人の垣根が低くなるデジタル職場において、これまでのマネジメントをどのようにアップデートすれば良いか、講義、シミュレーション、ディスカッションなどの方法を組み合わせた研修の実施で、マネージャーのスキルアップを図ります。
業務のデジタル化
仕組みづくり支援
業務のデジタル化を効果的に機能させるためには、導入するITサービスなどの「ツール」と、それを上手に活用するための手順や方法などの「ルール」を両輪とする「仕組み」を作り、組織に定着させることが鍵。
さまざまな業種や規模での、デジタル活用の仕組みづくり経験・ノウハウをもとに、全社的または部門ごとなど、最適な仕組みづくりを支援します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

すぐに始められる標準パッケージもご用意
ニーズに合わせたカスタマイズで、すぐにでもスタートしたい!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

デジタルに詳しいのは当然のこと、
お客様のゴール達成に向け、
熱意を持って期待にお応えします。


ITの導入・運用経験豊富な弊社代表がすべてのお客様を担当します。
だからこそ、お客様のご要望や課題に、フットワーク軽く、柔軟性や一貫性をもって幅広くご対応することができます。


与えられた指示を待つだけの実行役ではなく、対話や共感の機会を通して自社ビジネスを深く、丁寧に理解し、その上で自社のデジタル化を継続的にリード・サポートしてくれる。そんな伴走者をご希望されるお客様には、特にご満足いただけるサービスです。

サービスに関するお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。

会社情報
about us

会社概要

名称
株式会社チェンジデザイン(CHANGE DESIGN Co.)
住所
〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合6-12-20
連絡先 電話:048-984-7127(24時間・自動音声受付)
FAX:048-984-7137
メール:info@change-d.co.jp
代表者
代表取締役 高田淳志
設立
2020年4月
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

わたしたちのSDGsゴール
わたしたちは、SDGsの2つのゴール達成に向けて事業に取り組んでいます。

積極的な従業員雇用・教育機会の創出
当社の従業員であることに縛られずに活躍し続けられるような教育機会の設定や、未来を担う従業員の子ども達の教育機会の応援を積極的にできる組織を目指します。
働きやすさを尊重した環境作り
生活環境、人生のステージ等の変化によって、「働きやすさ」が変化するのは当然のこと。管理のための制度を最低限とし、最大の成果を出せる環境作りを目指します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ
contact

フォーム・メールから24時間受付
info@change-d.co.jp
〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合6-12-20
株式会社チェンジデザイン